健康診断引っ掛かりました

こんばんは。沖田です。
ご無沙汰しております🫡
今日のタイトルはこちらです。

たまには日常の事も書こうかなと思って書いている次第です
今日、採血にはなるのですが健康診断受けてきました✨
タイトル通りなのですが、私も30代超えて体が徐々に悲鳴を上げているみたいです。
そんなに深刻ではないかな?と捉えていはいるのですが…
診断名が「水中毒」と「貧血」と診断されてしまいましたね。
採血の結果も見せるのですが、値が低い物と高い物だけ載せますね。

少し画質が悪くて申し訳ないのですが、この結果でした。
正常な値は省いています。
採血に詳しい方はこれを見てすぐ察すると思うのですが
結構、値が低い物が多いですよね。
Naと言う項目が水中毒の基準となるものなのですが
医者の展開だとこれ以上数値が下がると痙攣を起こして緊急搬送になりますよと忠告受けました。
夕食は健康に良い大家さんの手料理を食べているのですが
朝と昼が食パンにジャムを塗って食べるぐらいなので、栄養不足になるのも当たり前かもしれないです。
今後は生活習慣の見直しが必要と今回の健康診断で分かったので
水分摂取をコントロールして水中毒治療しながら、栄養面は今後考えながら生活出来ればと思っています。
幸い他の肝臓、腎臓、心臓系は異常無しだったので大きな病気にはならなくてよかったです。
糖尿病に関しても異常無しでした。
健康意識して今後も元気に活動しますのでよろしくお願いします🫡
最後までお読みいただきありがとうございました😊
【追記】2025.6.20記入
この記事を書き終えて一段落していたら、病院から連絡が有りまして緊急で再検査して欲しいと言われまして、翌日に病院に行ったのですが、過去の記録とか見ていた内科の先生がですね、採血結果が以下の通りで3年?に渡り低下しているので緊急で呼び出しましたと言われこの結果だと「免疫不全」になりかけている状態だったので採血をもう一度してもらい、東京の方で精密的に調べさせて頂こうかなと思っていますと言われまして採血してきたのですが、その間は免疫力も極端に低下しているので生物等は控えて頂くようお願い致します。との事でした。風邪を引いただけで入院レベル並みに免疫力が低下しているとの事でした。
今回見せられたのが以下の資料ですね。
