ハイサイ!首里城へ🌺

こんばんは。沖田です。
ご無沙汰しております。

今日のタイトルはこちらです。

VRChatには有るだろうか…と半信半疑で検索してみたら、有りました!
沖縄出身の僕からしたら非常に嬉しいワールドです✨

最初はここからスタートですね。

此処から始まるのですが、首里城まで結構道のりが有りますので全部はお見せ出来ませんが…
ちょこちょこ撮影したので、お見せしますね😊

首里城の入口では、バスが止まっていてVRChatオリジナルのバスだと思うのですが…

こんな感じで入口にバスが止まっていました。
多分これは別のワールドにも移動出来ますよとの事で置いているバスなのかなと思いました。

中に入ってみて、結構広いのですがBGMが流れていてですね。
それも三線で聞けるみたいで、こんな感じで聞ける曲が色々ありました。

沖縄県民なのにこのリストに入っている曲は全部分からなかったのですが(^-^;
皆さんも訪れる機会が有れば沖縄の民謡リストが有るので三線の音色で聞いてみてはいかがでしょう。

ワールドが広すぎて探索に夢中になれるぐらいの広さがあったのですが
ブログの容量の都合上で首里城まで移動しますね。

首里城はどんだけグラフィック綺麗なんだろうとワクワクしなら向ったのですが
こんな感じで、とても再現率が凄くて驚きました。

4Kの写真なのですが、ブログでは画質少しだけ落として載せてます。
4Kの高画質が見たい方は僕のX/Threadsを見て頂けると幸いです。

VRChatってVRゴーグルでも見れるので、こんなに再現率が凄かったら
VRゴーグルさえあれば首里城旅行いけますよ(笑)

首里城は火事があったので今再建築中なのでVRChatで再現してくれるのは嬉しいですよね。
皆さんもVRChatやる機会が有れば是非、沖縄の首里城のワールドも有るので見てみてください。

VRChat始めてよかったなと思っている次第です。
長くなりましたのでこの辺で終わりますね。

最後までお読みいただきありがとうございました🫡

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

沖田 翼
  • 沖田 翼
  • 過去にSo-net Blogで10年間活動し、ホームページの開設と同時にWordPressへ移行し、現在は不定期ではあるが日常の出来事/ゲーム雑談/料理教室/商品レビューを記事にしている。