ブロッコリー&ウィンナー炒め
こんばんは。沖田です。
ご無沙汰しております。
今日のタイトルはこちら
最近、自炊が出来ていなくてですね・・・記事が作れておらず申し訳なかったです。
仕事の疲れとかもあったので弁当で済ます事が多かったです。
今日はですね、こちらの食材を使って料理を作ってみました。
(左)あらびきウィンナー
(右)冷凍ブロッコリー
あらびきウィンナーがスーパーのチラシに載っていて、2個セットで260円で売っていました。
ブロッコリーはセールしていなかったので、通常価格250円ぐらいだったかな?
■今回使用した物は以下の通り
・あらびきウィンナー
・冷凍ブロッコリー
・卵
・米
・醤油
今回もクックパッドだったかな?を参考にアレンジをして作ってみました。
⑴ウィンナーを食べやすいサイズにカットしてフライパンで油で炒めます。
⑵そこに冷凍ブロッコリーを入れます。(ここ失敗したかも(^^;
⑶ウィンナーとブロッコリーを炒めている所に卵入れます。
その様子がこんな感じですね。
一人分を作ったので、少々具材が少ないですが一人分だったらこれぐらいで良いかなと思いました。
余ったウィンナーとブロッコリーはまた冷蔵庫に入れて再利用出来ますからね。
卵をといた容器にご飯を入れてご飯の上におかずを盛り付けて完成です。
完成品がこちら
僕ってあんまり洗い物が増えると大変なので、極力は食器使わないようにしているのでこの形で申し訳ない。
ちょっとブロッコリーが多すぎたかな?と言う印象に出来上がりました。
調理の最後に醤油で味付けしたので少しだけ焦げていますね(^^;
料理は見た目も大事ですが、基本味が美味しければ問題無いと僕は思っています。
男の料理って大抵こんな感じで仕上がりますよね。
前回作ったチャーハンも少し焦げてましたからね(^^;
食べてみましたが、ブロッコリーが少し失敗しました。
冷凍を解凍しないでそのまま炒めたので煮えてはいたのですが少し硬かったです。
僕も将来は一人暮らしを目標にしているので実家で自炊のスキルが付けばなと思っています。
また次回何か作る機会がありましたら記事にしますね。
今日も拝見して頂きありがとうございました。