【HP】VICTUS16(2023)

こんばんは。ご無沙汰しております。
沖田です。

今回は、過去にも紹介しているのですがVICTUS16(AMD)の2023年モデルを購入しました。
1年前にもVICTUS16購入しているのですが、GPUがそろそろ悲鳴を上げていたので購入しました。

1年でGPUって悲鳴上げるものなの?って突っ込まれそうなのですが…
前回のGPUがRTX3050Tiだったんですよね。

GPUのメモリーも結構控えめの4GBと言うことでGTX1650と同等の性能しか無かったんですよ。
なので、今回はエントリーモデルじゃなくて、ミドルレンジモデルを購入しました。

今回注文したスペックが以下の通り
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 7840HS
GPU:GeForce RTX 4060 Laptop
Display:16.1インチ(1920 x 1080)
Memory:16GB(8GBx2)
SSD:512GB

今日は外見をざっくりとお見せしようかなと思っている次第です。
まず全体的に見てなんですが…

前のVICTUS16とたいした代わりはないですね。

あえて言うなら、縁と言うんですかね?前回のモデルより少し丸まってる印象を受けました。
前回のモデルは角が真四角って感じだったんですけど今回のモデルは少し丸まってましたね。

端子類ですが…

前回のモデルと対して変わったところは無いですね。
ただ、今回のモデルからはSDカードスロットが無くなりました。そこがあえて残念な点かな。

配置も結構変わりましたね。
右に「電源・HDMI・USB-TypeAx2・USB-TypeC」、左に「LAN、USB-TypeA」となっています。

前回のモデルはほぼ左に揃っていたんですけど、ファンの排気口の場所と被ったので変えたのかな?

背面はこんな感じ

前回のモデルはちょっとデザイン性があって、ザ・VICTUSってイメージだったのですが
今回のモデルは排気の効率を上げるためか排気面が大きくなっていました。

最大電力が230Wですからね、その発熱を下げるとなるとこれぐらいはしないといけないのかなっていう印象。
前回のモデルは最大電力が200Wでしたので、今回のモデルは30Wアップですね。

ゲームをしてみての感想なのですが、3050Tiからグレードアップしたかと言うと微妙なラインでした。

ただ、確かにグレードアップしたなって思ったのが…
原神のデフォルト画質が3050TIは「中」だったのが、4060は「高」になっていました。

それを見て、あ!グレードアップしてるって実感しました。

前回のモデルは11万円で1年半で手放したのですが、
このモデルは約20万円ぐらいしたので、せめて2年は使いたいですね。

記事の最後に前回レビューしたVICTUS16(AMD) 2022年モデルの記事も貼っておきますね。
良かったらそちらも拝見して頂けると嬉しいです。

【2023.7.21追記】
YouTubeにDQ10、FF14、FF15でのベンチ測定結果を載せました。
慌てて撮ったのでグダグダになってますが、見ていただけると嬉しいです。


by 沖田ch
VICTUS16 2022年モデル – bit日記
https://bit-house.jp/diary/2022-02-23_728

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

沖田 翼
  • 沖田 翼
  • 過去にSo-net Blogで10年間活動し、ホームページの開設と同時にWordPressへ移行し、現在は不定期ではあるが日常の出来事/ゲーム雑談/料理教室/商品レビューを記事にしている。