沖田家のNetwork環境(2023)
こんばんは。沖田です。
ご無沙汰しております。
2021年に沖田家のNetwork環境と言う事で、沖縄県のOCNの通信速度の目安となれば
と思って書いた記事があるんですが、2年経過した沖縄県のOCNの通信速度をお見せしたいと思います。
サムネはこちらです。
まず、沖田家のNetwork設備をお見せしますね。
一応、Network設備は一般家庭では頑張っている方だと思います。
左からONU(PR500KI)、Wi-Fiルーター(WX6000HP)、NAS(HDL2-AAX2)となっています。
通信会社がドコモ光(NTT)、プロバイダーがOCN、1Gbpsのプランで契約しています。
僕は、FAXと固定電話も繋いでいるので、毎月7,000円程料金がかかっています。
ここから、問題の通信速度なのですが・・・。Wi-Fiって有線より遅いんでしょ?と捉えている方もいると思います
今から見せる結果を見たら、え?そうなの?と思うかもしれないですね。
僕の家の通信速度があまり出ないのであくまでも参考としてねって言う感じですが・・・。
まず、有線LANでの通信速度をお見せします。(Fast.com測定)
測定時間は昼の12時に測定しました。
有線LAN(ゲーミングPC)での速度測定は下り100Mbps、上り200Mbpsとなりました。
多分、本州に住んでいる方は、遅すぎない?って思うかもしれないですね。
次はWi-Fiでの測定値です(Fast.com測定)
測定時間は有線LANと一緒、昼の12時測定です。
Wi-Fi(iPhone14 Pro)の下りは10Mbps上がりましたが、上りが80Mbps落ちましたね。
それでも100Mbps台はキープしています。
実は、LANケーブルもCAT8のケーブルを採用していて
ONU、Wi-Fiルーター、NAS、PCはすべてCAT8で繋いでいるんですよ。
YouTubeでも見かけるんですけど、CAT8はあまりよろしくないって言うレビューが多いのですが
ケーブルの問題ではなさそうなんですよね。
何故かというと、皆さんが測った計測値というのが「みんそく」と言うサイトで見れるのですが
平均が以下の通りなんですよ。(2023年10月の資料)
Fast.comでの測定値では無いので、あくまでも参考程度にしかならないのですが・・・
昼間の下り速度が50Mbps切ってますから、僕の回線では優れている方なのかな?と捉えています。
先ほど、LANケーブルが影響で速度が落ちているのでは?と書いたのですが
朝は、400Mbps近く出ます。なのでLANケーブルの疑いは低いんですよね。
本州に住んでいる方々は300Mbpsとか500Mbps出ると聞いているので
沖縄の世代遅れが改めて伝わってきましたね。
沖縄は、海底ケーブル通しての速度なので仕方ないのかなとも思っていますけど。
今後、テクノロジーが発展して通信速度の改善が見られる事を願いたいですね。
今日も拝見して頂きありがとうございました。